御茶ノ水付近にて
2016-01-07
御茶ノ水付近にて
懐かしい御茶ノ水~神田にかけて散策した時のスナップです
2015年12月30日 年末のお休みに入って都内は交通量も少なく空いていました。







このあと有名な『神田・藪蕎麦』によってお蕎麦を食べようと思ったんだけど、行ってみてビックリ、明日が大晦日なので明日混むのは分かっていたけれど今日の30日でも行列がすごくて2時間~2時間30分待ちだって・・・
お蕎麦食べるのに2時間以上待つのは嫌だわ
あきらめました(^O^)
日本ブログ村の女装ランキングに参加しています、毎日応援してくれるファンの方に恵まれますように願っています。
このバナー写真をクリックしていただけると10ポイント加算されます、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
懐かしい御茶ノ水~神田にかけて散策した時のスナップです
2015年12月30日 年末のお休みに入って都内は交通量も少なく空いていました。







このあと有名な『神田・藪蕎麦』によってお蕎麦を食べようと思ったんだけど、行ってみてビックリ、明日が大晦日なので明日混むのは分かっていたけれど今日の30日でも行列がすごくて2時間~2時間30分待ちだって・・・
お蕎麦食べるのに2時間以上待つのは嫌だわ
あきらめました(^O^)
日本ブログ村の女装ランキングに参加しています、毎日応援してくれるファンの方に恵まれますように願っています。
このバナー写真をクリックしていただけると10ポイント加算されます、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
神田散歩
のんびりしている場合ではないですよ。年越しそばを食べるだけでも一苦労するんですからね。でも何処か別の場所を探してくださいね。そしてあわただしい年末をエンジョイしてください。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://hoshimegu.blog.fc2.com/tb.php/659-a00bc3b2
神田川に架けられた橋のひとつです。
昭和初期を思わせる坂道と町並み。
都会の真ん中に,こんな場所が残って
いるのですね。
散歩をすると,おなかが空きます。
藪蕎麦さんのせいろうそば。
食べたいなあ----
予約しないと無理なんでしょうか。
御茶ノ水で過ごした学生時代を
思い起こす風景です。